パソコンボランティア派遣事業について
	神奈川県社会福祉協議会では、障害者の社会参加と情報バリアフリーの推進に向け、自宅等でパソコンを教えるボランティアの派遣を開始しました。
	「一人では難しそう……」そんな思いからパソコンを使うことをためらっている方のために、ボランティアが自宅等に訪問して、利用に向けたお手伝いをします。
	
- 利用できる方
 - 神奈川県内にお住まいかお勤めの障害のある方
 - お手伝いする内容
 - 
		
- パソコンなど基礎的な活用方法の紹介と機器に関する情報提供
 - 希望に沿った支援機器、ソフトの紹介、購入方法の助言
 - パソコン等の設置及び設定の支援(障害の状態に合わせた補助機能の設定等を含みます)
 - パソコンの基礎的な使い方の支援(インターネット・メールの使用方法、Word・Excelの基礎操作が中心)
 
 - 派遣料
 - 無料(但し購入・設置に係る経費は実費負担となります)
 - 問い合わせ先
 - 社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会
かながわともしびセンター
障害等ITサロン(ともしび運動推進担当) - 電話(代表): 045-312-1121 ファクス: 045-312-6307
メールアドレス: it@jinsyakyo.or.jp - 郵便番号221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター14階
 
ここまで本文